
Frank Zappa Plays The Music Of Frank Zappa. A Memorial Tribute 1996
Frank Zappa
(1CD Barking Pumpkin)
●どんなアルバムなんでしょう?
スタジオのギターソロ・・・と ライブのギターソロ・・・
1.Black Napkins
リュブリャナ,スロベニア、旧ユーゴ(1975)
2.Black Napkins "Zoot Allures" album version
3.Zoot Allures
日本青年館,東京 Ship Ahoy含
4.Merely A Blues In A
5.Zoot Allures "Zoot Allures" album version
6.Watermelon In Easter Hay ドイツでのライブ(1978)
7.Watermelon In Easter Hay "Joe's Garage" album version
・過去(´-`).。oO(実は持ってないし、聴いたこと無かったりして、、、。
現在 (・_・) 聴いてはみました
・名ギターソロについて語りましょ。。。。。駄目かなあ
・日本青年館で録音された3トラック目のZoot Alluresが好きなり。
あと、ヒゲの使用方法が笑える。
・使用法? ジャケットの? 教えてー
・要約すると、パッケージのヒゲをべりべり剥がして、
ホッチキスで顔面に留めて、新しいパッケージを買え、ということです。
要約しすぎて面白みが失せてしまったです。。。すみません。
・日本青年館のZootで途中ギターソロが無伴奏状態でShip Ahoyのエフェクトがかかった状態
になるのだが、そこでブルブル来ますよ。
これだけのために買う価値あります。
Merely A Blues In Aはいまいちピンと来ないですね。
日本盤(?)の対訳は島本範之氏。MSIから通販で5000円くらいしたのでは。
偶然にも中古で日本盤を買いました。
・国内盤ですら通販かよ。。オイ
・新宿のユニオンで売ってたよ>国内盤
・新宿ディスクユニオンって目的のCD探すのに
もの凄く苦労する…
>>FZ plays FZ
このCDに関しては、よくワカラン、ってのが正直な感想。
まあ、Barfko Swillにカンパするつもりで買ったし。
Dweezleの趣味か?
でも、髭はナイスアイディア。その後髭Tシャツも気に入って買った。
・全然人気ないなこのアルバム
7曲で5000円(過去の再録も含めて)だったら仕方なしか
・つうかそもそも持ってる人数が少ないと思われ
・A Memorial Tributeだから「追悼盤」なんだろうか。
Black NapkinsとZootとWatermelonはザッパ本人が自分の代表曲って
言ってたらしいから、それのアルバム・バージョンとライブの別テイクを
並べてみたのかも?
と擁護してみるテスト。外出が3曲も入ってるとねえ…。
まあ日本青年館のZootは聴きごたえあるかな。Ship Ahoyつきだし。
でもコストパホーマンス悪いよ。
・外出*既出が3曲とかそういう問題じゃねえ と少し煽りを入れてみるテスト。
ゴメンヨ
つーか ぶっちゃけた話 何故 出した? 新曲1曲だよ オイ
「ギタァ」みたいにCDはパワーウプするのがザッパファミリーだろ オイ
・ジャケにヒゲはえてるから許してやれよ。
・そうそう、シャレだよシャレ。Does Humor...
【関連する記事】
- 65.Läther 1996
- 63.Civilization Phaze III 1994
- 62.Yellow Shark 1993
- 61. Ahead Of Their Time 1933
- 60. Playground Psychotics 1992
- 59.You Can't Do That On Stage Anymore Vo..
- 58.You Can't Do That On Stage Anymore Vo..
- 57. You Can't Do That On Stage Anymore V..
- 56.Make A Jazz Noise Here 1991
- 55.The Best Band You Never Heard In Your..